三大地方銀行の一つである静岡銀行。
三大銀行ということで、規模も非常に大きいため静岡県のみならず、他県でも利用している方はきっと多いことでしょう。
特に静岡県に在住で、これから住宅の購入を検討している人は、静岡銀行で住宅ローンを借りようとしている人もいると思います。
今回は、そんな人に向けて静岡銀行の住宅ローンについて、制度や金利、審査に通過するためのコツなどを解説したいと思います。
気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
Contents
静岡銀行住宅ローンの概要
静岡銀行の住宅ローンの概要は以下の通りです。
借入可能金額 | ~1憶円 |
---|---|
事務手数料 | 55000円 |
保証料 | 保証料一括型:35年の借入の場合1000万円に対して206100円
保証料内包型:保証料一括型の金利に年0.2%を上乗せ |
返済期間 | ~35年以内 |
繰り上げ返済手数料 | 固定金利利用中:6480円 変動金利利用中:21600円 |
金利タイプ変更手数料 | 5500円 |
静岡銀行住宅ローンの金利について
静岡銀行の住宅ローン金利は以下の3種類があります。
- 通常店頭表示金利
- カスタムFLEX
- 住宅新時代
カスタムFLEXと住宅新時代と呼ばれるローンは固定・変動ミックス型なので、固定金利と変動金利の切り替えを自由に行うことができます。
ただ、固定金利利用時は、変更ができないので注意してください。
それぞれの金利を表にしましたのでご覧ください。
通常店頭表示金利
変動金利型 | 固定金利期間 |
---|---|
2年 | 2.475% |
3年 | 2.90% |
5年 | 2.90% |
7年 | 2.95% |
10年 | 2.95% |
静岡銀行住宅ローンの「住宅新時代」
固定・変動ミックス型 | 固定金利期間(固定金利スタート) |
---|---|
5年 | 1.000% |
7年 | 1.050% |
10年 | 0.850% |
15年 | 1.000% |
20年 | 1.050% |
25年 | 1.100% |
30年 | 1.150% |
35年 | 1.200% |
静岡銀行住宅ローンの「カスタムFLEX(固定・変動ミックス型)」
変動金利(変動金利スタート) | 0.625%~1.275% | |
---|---|---|
固定金利期間(固定金利スタート) | 2年 | 1%~1.650% |
3年 | 1.050%~1.700% | |
5年 | 1.050%~1.700% | |
7年 | 1.100%~1.750% | |
10年 | 1.100%~1.750% |
静岡銀行住宅ローンの審査基準
ここからは静岡銀行住宅ローンの審査基準を確認していきます。
審査基準は各金融機関によって異なるので詳しくチェックしていきましょう。
年齢
静岡銀行住宅ローンは、借入時の年齢が満20歳以上、70歳以下で住宅ローンの完済時の年齢が満82歳未満の方がご利用いただけます。
一般的な住宅ローンと比較すると、完済時の年齢が「82歳」と少し長いです。
ただ、条件を満たしているからといって審査に通過するのではなく、年齢が高いと審査に通過しづらいので、住宅ローンを検討している場合はできるだけ早く申し込みをすることをおすすめします。
年収
静岡銀行住宅ローンの最大の特徴は年収の審査ハードルが非常に低いことです。
前年度の年収が100万円以上あれば審査申込ができます。
他の金融機関と比較してもかなり低い基準ですので、住宅ローンを検討しているけど年収が基準を超えるか不安という方でも安心です。
職業
静岡銀行の住宅ローンの申込基準には、雇用形態の指定はありません。
一般的な住宅ローンでは、パートやアルバイト、派遣社員の方は審査ができないということがありますが、静岡銀行の住宅ローンの場合は問題ないです。
ただ、年収の低い場合は返済比率が高くなるので、借入額には注意する必要があります。
勤続年数
静岡銀行の住宅ローン審査では勤続年数1年以上であることが求められます。
金融機関によってはもっと長い勤続年数が審査に必要なこともあるので、1年は比較的短い方だと言えるでしょう。
静岡銀行で住宅ローンを組みたいと考えている場合は、まずは1年以上継続して勤務することが必要です。
健康状態
静岡銀行住宅ローンを利用する際は、静岡銀行が指定する団体信用生命保険に加入できる健康状態であることが求められます。
これも静岡銀行が特別厳しいなどというわけでなく、住宅ローンを利用する際は多くの金融機関が団体信用生命保険への加入が必要です。
静岡銀行住宅ローンの団信について
静岡銀行の団体信用保険には以下の3つの商品があります。
- しずぎん 全疾病保証 奥様ワイド
- しずぎん アドバンスト8疾病保証
- 夫婦連生団体信用生命保険
それぞれ詳しく特徴を説明します。
しずぎん 全疾病保証 奥様ワイド
「しずぎん 全疾病保証 奥様ワイド」には以下の特徴があります。
- ほぼすべての病気やけがを保障
- 今まで保障対象外であった上皮内ガンや皮膚ガンを含むすべてのガンを保障
- ガン先進医療保障で治療をサポート
- 奥さまやご家族への保証もあり
また、今まで対象外であった、上皮内ガンや皮膚ガンを含むすべてのガンに対して保証範囲を拡大しており、もしものことがあっても安心できる内容です。
しずぎん アドバンスト8疾病保証
「しずぎん アドバンスト8疾病保証」は「しずぎん 全疾病保証 奥様ワイド」より保証が少しだけ狭くなりますが、金利が減るため金銭的負担が軽減されます。
特徴は以下の通りです。
- 今まで保障対象外であった上皮内ガンや皮膚ガンを含むすべてのガンを保障
- ガン先進医療保障で治療をサポート
- 奥さまやご家族への保証もあり
以前よりガン保障が充実し、万が一のことがあっても安心です。
夫婦連生団体信用生命保険
静岡銀行住宅ローンでは、共働き夫婦のために夫婦連生団体信用生命保険という住宅ローン団体生命保険があります。
この制度は一般的な金融機関ではあまりないため、静岡銀行の特徴であると言えます。
これから夫婦連生団体信用生命保険について説明していきます。
夫婦連生団体信用生命保険の特徴
通常の団体信用保険では保険金に応じた支払いが行われるため、ローン残高が残ってしまうことがありますが、夫婦連生団体信用生命保険に加入すると、夫婦のどちらかに万が一のことがあった場合に住宅ローンの残りの支払額を0円にすることができます。
年間0.3%の金利上乗せになりますが、共働きの夫婦にとって選択肢の一つになりますね。
静岡銀行住宅ローンの審査の流れ
それでは、静岡銀行住宅ローンの審査の流れを詳しく見ていきましょう。
事前審査申込
住宅ローンの事前審査はインターネットで行うことができます。
店舗に行く必要がないので、忙しい方でも簡単に審査の申込が可能です。
事前審査の結果連絡
事前審査の申込をしたら、数日から一週間ほどで事前審査の結果連絡がメールで来ます。
ここで審査を通過出来たら、本審査に進むことができます。
本審査申込
住宅ローンの正式な申込をする場合は実際に店舗に行く必要があります。
所定の書類に記入をして、後は結果を待ちます。
本審査の結果報告
本審査も、事前審査と同じく数日から一週間ほどの期間がかかります。
事前審査を通過したとしても、本審査を通過しないというケースは少なくありません。
住宅ローンの契約を締結する
審査に通過すると住宅ローンの借り入れをすることができます。
契約を結び、後は融資が実行されるのを待つだけです。
インターネット支店をお持ちの方は、郵送で申し込みから契約できますが、インターネット支店口座をお持ちでない場合は、店舗に行く必要があります。
融資実行
銀行が契約書類を確認して、融資が実行されます。
静岡銀行住宅ローンの審査の難易度
結論から言うと、静岡銀行の住宅ローンの審査の難易度は特別に高いわけではないです。
年収に対してのハードルがほかの金融機関と比較してかなり低いことや、職業、勤続年数に関しても、特に厳しい点はありません。
住宅ローンの申込年齢についても幅が広く、ほかの金融機関では通過することが難しくても静岡銀行であれば通過できる可能性があります。
正社員で勤務をしていて、自己資金もある方であれば問題なく審査に通過できるでしょう。
しかし、年収が低い場合、十分な借り入れができない可能性があるので注意してください。
静岡銀行住宅ローンはどんな人におすすめ?
静岡銀行の住宅ローンの特徴が理解できたと思います。
これから静岡銀行の住宅ローンがおすすめの人はどのような人なのか見ていきましょう。
ネットで事前審査をしたい人
静岡銀行の住宅ローンがおすすめの人はインターネット上で事前審査まで終わらせたい人です。
静岡銀行の住宅ローンは事前申し込みから審査までをすべてインターネットで行うことができます。
実際に店舗に行かなければならない場合や、郵送で申し込みをしなければならない金融機関は多く、忙しくて時間の取れない方は申し込むことができません。
しかし、静岡銀行の住宅ローンは事前審査まですべてネット上で行うことができるので、店舗に行く時間が取れない方でも申し込みができます。
また、審査の期間が非常に短く、事前審査の結果は最短翌営業日にわかることや、申し込みから融資までも最短で2週間です。
ただ、あくまでも最短での話なので、実際に利用をする場合は余裕をもって申込をしましょう。
土日に住宅ローンの相談がしたい人
静岡銀行の住宅ローンには土日も営業をしている住宅ローン専用の窓口があります。
ローンセンターと呼ばれる住宅ローン専用に用意された相談窓口が全国各地にあり、その中の6店舗は土日でも営業をしています。
住宅ローンを利用したい人の多くは平日に仕事をしている人がほとんどです。
そのため、平日は時間がないという方もいると思います。
静岡銀行の住宅ローンの場合は、住宅ローン専用の窓口を土日でも営業しているため、休日にもローンに関しての相談に行くことができます。
正社員ではない人
住宅ローンの審査を申し込む場合、非正規雇用の方は審査に通りにくいという事実があります。
これは、非正規雇用の方は、正社員の方よりも収入が安定していないと判断されるためです。
金融機関側は、融資をするときその人に返済能力があるのかということを一番見ています。
そのため、収入が安定していない人は「いつ返済ができなくなるかわからない」という理由で審査に通らないことが多いです。
こうした現状と比較すると、静岡銀行の住宅ローンは正社員でない人でも審査に申込をすることができるので、非正規雇用の方でもきちんと返済能力がある場合、審査に通過できる可能性があります。
静岡銀行の住宅ローンに向かない人は?
今度は静岡銀行の住宅ローンに向かない人について解説していきます。
静岡銀行の住宅ローンを検討している人は自分が当てはまっていないかチェックしてみて下さい!
健康状態があまりよくない
健康状態があまりよくないという方は、静岡銀行の住宅ローンは向かないかもしれません。
静岡銀行の住宅ローンの利用時に銀行が指定する団体信用保険に加入しなければいけません。
健康状態があまりよくない人は、団体信用保険に加入することができないことがあり、その場合は住宅ローンの審査にも通過しないので、団体信用保険への加入が不必要な住宅ローンを選択することをおすすめします。
金利をできるだけ低くしたい人
金利をできるだけ低くしたい人には静岡銀行の住宅ローンはおすすめできません。
静岡銀行の金利は低水準ですが、ネット銀行と比較をすると金利が少しだけ高いです。
住宅ローンは借入額が高額なので、少しの金利の差が大きな支払額の差につながります。
そのため金利はできるだけ低くした方が、総支払額が減り、負担が楽になるでしょう。
しかし、その分ネット銀行は店舗がないため、相談に乗ってくれることがない点やその他のサポートが充実していないということがあるので、金利だけを見るのではなく、総合的なサービスの充実度で検討することをおすすめします。
静岡銀行住宅ローンの審査に通過するコツ
ここからは静岡銀行の住宅ローンに通過するためのコツを紹介していきます。
静岡銀行の住宅ローンで借入を検討している人はぜひ参考にしてみてください。
【審査通過のコツ①】自分の信用情報にキズがないようにする
審査通過の一つ目のコツは、「自分の信用情報にキズが付かないようにすること」です。
信用情報にキズがあると、静岡銀行の住宅ローン審査を通過することが難しくなるかもしれません。
年収や職業、年齢の条件を満たしている場合でも審査に通過できないことがあります。
クレジットカードの支払いが過去に遅れたことがあるということや、消費者金融からお金を借りているということは、住宅ローンの審査時に確実にわかります。
金融機関はできるだけリスクを負いたくありません。
そのため、返済期限を守らない人や、多重債務者の人に対して融資をする可能性は低いです。
事故情報はリセットされる
過去に信用情報にキズを付けてしまったことがある人は、信用情報機関に「事故情報」として記録されます。
事故情報が登録された場合、「一生記録が残る」と勘違いされている方もいますが、実はそういうわけではありません。
信用情報機関にもよりますが、通常5~10年で登録が抹消されます。
登録が消えれば住宅ローンの審査も通過しやすくなりますので、住宅ローンを検討する際は、くれぐれも信用情報にキズが付かないようにしてください。
【審査通過のコツ②】返済比率は余裕を持たせる
静岡銀行の住宅ローン審査に通過するためのコツ2つ目は、「返済比率に余裕を持たせる」ことです。
返済比率とは年収に対しての年間支払額の割合のことを指します。
返済比率が高いと、毎月の返済額が収入に対して多くなるため、経済的な負担が重くなり、返済がきちんとできなくなる可能性が高いです。
そのため、金融機関側は返済比率が高い人に対して審査を通過させないことがあります。
また住宅を購入すると、住宅ローン以外にも支払わなければならない費用が発生することにも注意が必要です。
住宅ローン以外にかかる費用として主に
- 固定資産税
- 修繕費
- 手数料
などがあります。
返済比率がギリギリで借りることができても、実際にこれらの費用が掛かるとローンの支払いが厳しいということも考えられますので、住宅ローンを借りる際は返済比率に余裕を持たせましょう。
静岡銀行の住宅ローンを検討してみよう!
静岡銀行の住宅ローンはほかの金融機関と比較して、審査の申込基準が低いことや、土日でも相談できる窓口があるため、全体的に利用しやすい住宅ローンです。
団信のプランも充実しており、もしものことがあった場合でも対応可能ですので、家族がいる方でも安心して利用することができます。
事前審査まではどんな人でもインターネットで審査申込ができるので、時間がないという方でもぜひ利用を検討してみて下さい!
住宅ローンを利用する際は、金利やサポートの充実度をきちんと把握して、無理のない返済計画を立ててから借り入れをしましょう!